スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
いよいよ明日!イータウンOPEN!!
2017年04月04日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
いよいよ明日...!!
【イータウン飛騨高山】がOPENです!!!
今日は明日のために
大量に仕入れた苺の仕込みをしました♪

この写真の何倍もの量を下処理しました(^^;
Bittaのスムージーやパフェは
いちごを贅沢に使うので
量が半端ないのです...笑
フルーツはレシピの量で正確に、
そしてスムーズに提供するために
一人分ずつの量を小さいタッパーに入れて
準備しています。
そのためタッパーの数も100個以上...(^^;
色々と試行錯誤を繰り返して
より良いお店にしていきたいなと思います♪
明日は10時からオープニング式典、
そして12時から一般開放となります。
Bittaは18時までの営業です♪
イータウン飛騨高山には
個性豊かなお店が15店舗(明日オープンは12店舗)揃っています!
ぜひ覗きにいらしてくださいね(*´ ˘ `*)
お待ちしております!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
いよいよ明日!!!
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉の あやこです!
いよいよ明日...!!
【イータウン飛騨高山】がOPENです!!!
今日は明日のために
大量に仕入れた苺の仕込みをしました♪

この写真の何倍もの量を下処理しました(^^;
Bittaのスムージーやパフェは
いちごを贅沢に使うので
量が半端ないのです...笑
フルーツはレシピの量で正確に、
そしてスムーズに提供するために
一人分ずつの量を小さいタッパーに入れて
準備しています。
そのためタッパーの数も100個以上...(^^;
色々と試行錯誤を繰り返して
より良いお店にしていきたいなと思います♪
明日は10時からオープニング式典、
そして12時から一般開放となります。
Bittaは18時までの営業です♪
イータウン飛騨高山には
個性豊かなお店が15店舗(明日オープンは12店舗)揃っています!
ぜひ覗きにいらしてくださいね(*´ ˘ `*)
お待ちしております!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
いよいよ明日!!!
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 21:34
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
テスト販売しました(o^^o)♪
2017年04月03日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
妹の さゆりです!
オープンまであと
2日!!
今日は午後から初めての
テスト販売をしました♪
お昼ご飯はふたりでカツ丼を食べて
気合を入れて臨みましたよ〜( ¯•ω•¯ )笑

今日のテスト販売は
来賓の方、お世話になった方、身内を対象に
試食をして頂きました♪
お越しくださった皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m
慣れない作業と
慣れないiPadのレジ操作等で
お待たせしてしまう場面もありました、
申し訳ございませんでした(;_;)
暖かく見守って頂きありがとうございました( ´•̥ו̥` )
実際に作ってみると
あれも足りない、
これもあった方が動きやすいな〜
と、頭の中では出来ていても
やってみないと分からなかった事に
たくさん気づくことが出来ました(><)
不安なこともありましたが、
美味しい〜!
かわいいお店やー♡♡
素材の美味しさがわかるね♪
と沢山のお言葉を頂き
とっても嬉しかったです(´;ω;`)
小さなお子さまも
スムージーを取り合いしていたり…
入れ物取っとくー!
持って帰るー!
と言ってくれた子も…ヽ(;▽;)ノ

(お友達親子も来てくれました♡♡)
不安と緊張もありましたが、
何よりも、
すごく楽しい時間でした(*ˊᗜˋ*)
オープンがわくわくで
たまりません٩(ˊᗜˋ*)و”♡笑

明日はオープン前日!
仕込みがたっぷり♡♡笑
姉妹ふたりで
がんばります( •̀ᴗ•́ )/
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
妹の さゆりです!
オープンまであと
2日!!
今日は午後から初めての
テスト販売をしました♪
お昼ご飯はふたりでカツ丼を食べて
気合を入れて臨みましたよ〜( ¯•ω•¯ )笑

今日のテスト販売は
来賓の方、お世話になった方、身内を対象に
試食をして頂きました♪
お越しくださった皆さん、
ありがとうございましたm(_ _)m
慣れない作業と
慣れないiPadのレジ操作等で
お待たせしてしまう場面もありました、
申し訳ございませんでした(;_;)
暖かく見守って頂きありがとうございました( ´•̥ו̥` )
実際に作ってみると
あれも足りない、
これもあった方が動きやすいな〜
と、頭の中では出来ていても
やってみないと分からなかった事に
たくさん気づくことが出来ました(><)
不安なこともありましたが、
美味しい〜!
かわいいお店やー♡♡
素材の美味しさがわかるね♪
と沢山のお言葉を頂き
とっても嬉しかったです(´;ω;`)
小さなお子さまも
スムージーを取り合いしていたり…
入れ物取っとくー!
持って帰るー!
と言ってくれた子も…ヽ(;▽;)ノ

(お友達親子も来てくれました♡♡)
不安と緊張もありましたが、
何よりも、
すごく楽しい時間でした(*ˊᗜˋ*)
オープンがわくわくで
たまりません٩(ˊᗜˋ*)و”♡笑

明日はオープン前日!
仕込みがたっぷり♡♡笑
姉妹ふたりで
がんばります( •̀ᴗ•́ )/
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 19:33
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
イータウンオープンまであと6日!
2017年03月30日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
オープンまであと6日となりました!
もう1週間を切ったというのに
まだ半分夢の中にいるようで
来週から働く実感がありません(^^;
当日になったら実感湧くのでしょうか...笑
と言いつつ、準備だけは着々と進めていますよー♪
昨日と今日はお店の飾り付けをしました!
森の中にいる感じにしたくて
グリーンを山小屋の屋根に飾ってみました。

一層ナチュラルな感じになりました♪
リスが馴染むわー!笑
まるで木漏れ日の下にいるような
あったかい雰囲気(^^)
妹と2人で「めっちゃ可愛いー!!」と
自画自賛の内装です♡
小さなお店ですが、
森の中の山小屋に遊びに行く気分で
どうぞいらして下さいね♪
Bittaがあるイータウン飛騨高山は
4月5日(水)オープンです!
初日のみ一般開放は12時〜、
2日目からは11時〜となります。
お待ちしております!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉の あやこです!
オープンまであと6日となりました!
もう1週間を切ったというのに
まだ半分夢の中にいるようで
来週から働く実感がありません(^^;
当日になったら実感湧くのでしょうか...笑
と言いつつ、準備だけは着々と進めていますよー♪
昨日と今日はお店の飾り付けをしました!
森の中にいる感じにしたくて
グリーンを山小屋の屋根に飾ってみました。

一層ナチュラルな感じになりました♪
リスが馴染むわー!笑
まるで木漏れ日の下にいるような
あったかい雰囲気(^^)
妹と2人で「めっちゃ可愛いー!!」と
自画自賛の内装です♡
小さなお店ですが、
森の中の山小屋に遊びに行く気分で
どうぞいらして下さいね♪
Bittaがあるイータウン飛騨高山は
4月5日(水)オープンです!
初日のみ一般開放は12時〜、
2日目からは11時〜となります。
お待ちしております!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 22:15
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
フルーツカフェBittaのメニュー紹介♪
2017年03月25日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉のあやこです!
イータウン飛騨高山のオープンまで
あと11日!!
いよいよカウントダウンが始まりますねぇ(>_<)
ドキドキ...!!
さて、
イータウン飛騨高山について
そういえばあまり説明していなかった!と
今さら気付きました...
すみません(´Д`υ)
新聞や情報誌などで紹介されているので
高山の方は知ってみえる方も多いと思いますが
改めて...。
イータウン飛騨高山は
株式会社まちづくり飛騨高山が経営する、
飛騨ならではのメニューを取り揃えたテナントが
15店舗集まっているフードコートです♪
年々増えている外国人観光客の対応施設にもなっており、インフォメーションカウンターなども常設されていて海外の方にも利用しやすく楽しんでいただける施設となっています。
場所は本町三丁目のアラジンさんの隣。
間口は狭いですが裏の朝日町にズドーン!と
縦長に抜ける形で建っており、
15店舗がズラーっと並んでいます。
屋内施設なので雨や雪の時にも安心です♡
施設自体の営業時間は11:00〜23:00ですが、
閉店時間や定休日はそれぞれのお店で違います。
(Bittaは11:00〜18:00、木曜定休です♪)
色んなお店があるので
ランチにも
おやつにも
ディナーにも
飲みにも
利用できますよ♪
私たちのフルーツカフェBittaの他にも
スイーツ系、ガッツリ系、テイクアウトできるお店など、様々なお店が揃っています(*´ ˘ `*)
どのお店もメニュー内容を聞くと
「美味しそー!!」と
思わずヨダレが出てくるメニューばかりなんですよ♪
今から
「休憩時間にはどのお店に行こうかな...♡」と
楽しみにしている私たちです...。笑
また他のお店についてもレポートしていきますね★
イータウン飛騨高山に
観光客の方はもちろん、
地元の方にもたくさん来ていただき、
高山がもっともっとワクワクする
元気な町になっていったらいいなぁ♪
そのためのお手伝いを
私たちも少しでもできたらいいなぁ♪
と思っています(^ ^)
さてさて、
また話は変わりますが
Bitta-ビッタ-のメニューができました〜♡♡♡
メニュー表を素朴な感じにしたくて
手書きにしようと思ったんですが、
自分じゃなかなか上手く描けないしどうしようかな〜と悩んでいる時...
......運命の出逢いが!!!
2月に開催された「すまでざフェスタ」で
”西田みなこさん”にお逢いしたんです。
そこで見たみなこさんのポストカードに
一目惚れ♡♡♡
キターーーー!!!!
これだーーー!!!
と、すぐにメニューを描いていただけないかと
お願いしました:+((*´艸`))+:。
しかもお話してみると
Bittaのロゴを作ってくださった渡辺デザインのあやのさんが、みなこさんの姪っ子さんだということが発覚!!!
なんという有難いご縁...ゥゥ。・(つд`。)・。
そして
なんてすごい才能が集まった親族...!!(o゚Д゚ノ)ノ!!
そんな嬉しい出逢いから
ワクワクしてメニューの校正を待ち...
今日、データを送っていただいたんです...♡
もうね、
これね、
ほんと凄いですよ...!!(o-∀-o)ゥフフ
と言いながら
もったいぶってチラッとご紹介。ψ(`∇´)ψ


すっごく可愛いですよねーーー♡♡♡
メニューを見るたびテンション上がります♪
みなこさん、本当にありがとうございました♡
西田みなこさんのブログは
こちら
メニューはポストカード風にしていただいたので
店内のあちこちに貼って飾る予定です(*´ ˘ `*)
1つ1つのメニューは
また後日詳しくご紹介しますね!!
お楽しみに!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉のあやこです!
イータウン飛騨高山のオープンまで
あと11日!!
いよいよカウントダウンが始まりますねぇ(>_<)
ドキドキ...!!
さて、
イータウン飛騨高山について
そういえばあまり説明していなかった!と
今さら気付きました...
すみません(´Д`υ)
新聞や情報誌などで紹介されているので
高山の方は知ってみえる方も多いと思いますが
改めて...。
イータウン飛騨高山は
株式会社まちづくり飛騨高山が経営する、
飛騨ならではのメニューを取り揃えたテナントが
15店舗集まっているフードコートです♪
年々増えている外国人観光客の対応施設にもなっており、インフォメーションカウンターなども常設されていて海外の方にも利用しやすく楽しんでいただける施設となっています。
場所は本町三丁目のアラジンさんの隣。
間口は狭いですが裏の朝日町にズドーン!と
縦長に抜ける形で建っており、
15店舗がズラーっと並んでいます。
屋内施設なので雨や雪の時にも安心です♡
施設自体の営業時間は11:00〜23:00ですが、
閉店時間や定休日はそれぞれのお店で違います。
(Bittaは11:00〜18:00、木曜定休です♪)
色んなお店があるので
ランチにも
おやつにも
ディナーにも
飲みにも
利用できますよ♪
私たちのフルーツカフェBittaの他にも
スイーツ系、ガッツリ系、テイクアウトできるお店など、様々なお店が揃っています(*´ ˘ `*)
どのお店もメニュー内容を聞くと
「美味しそー!!」と
思わずヨダレが出てくるメニューばかりなんですよ♪
今から
「休憩時間にはどのお店に行こうかな...♡」と
楽しみにしている私たちです...。笑
また他のお店についてもレポートしていきますね★
イータウン飛騨高山に
観光客の方はもちろん、
地元の方にもたくさん来ていただき、
高山がもっともっとワクワクする
元気な町になっていったらいいなぁ♪
そのためのお手伝いを
私たちも少しでもできたらいいなぁ♪
と思っています(^ ^)
さてさて、
また話は変わりますが
Bitta-ビッタ-のメニューができました〜♡♡♡
メニュー表を素朴な感じにしたくて
手書きにしようと思ったんですが、
自分じゃなかなか上手く描けないしどうしようかな〜と悩んでいる時...
......運命の出逢いが!!!
2月に開催された「すまでざフェスタ」で
”西田みなこさん”にお逢いしたんです。
そこで見たみなこさんのポストカードに
一目惚れ♡♡♡
キターーーー!!!!
これだーーー!!!
と、すぐにメニューを描いていただけないかと
お願いしました:+((*´艸`))+:。
しかもお話してみると
Bittaのロゴを作ってくださった渡辺デザインのあやのさんが、みなこさんの姪っ子さんだということが発覚!!!
なんという有難いご縁...ゥゥ。・(つд`。)・。
そして
なんてすごい才能が集まった親族...!!(o゚Д゚ノ)ノ!!
そんな嬉しい出逢いから
ワクワクしてメニューの校正を待ち...
今日、データを送っていただいたんです...♡
もうね、
これね、
ほんと凄いですよ...!!(o-∀-o)ゥフフ
と言いながら
もったいぶってチラッとご紹介。ψ(`∇´)ψ


すっごく可愛いですよねーーー♡♡♡
メニューを見るたびテンション上がります♪
みなこさん、本当にありがとうございました♡
西田みなこさんのブログは
こちら
メニューはポストカード風にしていただいたので
店内のあちこちに貼って飾る予定です(*´ ˘ `*)
1つ1つのメニューは
また後日詳しくご紹介しますね!!
お楽しみに!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 16:11
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
イータウン飛騨高山オープンまであと12日!!
2017年03月24日
イータウン飛騨高山内にオープンする
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉のあやこです♪
オープンまであと12日となりました!!
先日、保健所の検査も無事に終わり
あとは細かいところの準備を進めていく...!!
というところまできました。
ワクワクとドキドキが入り混じり、
この歳で久しぶりの【The 春!!】な感じを味わっています。笑
お店の外観

近々メニューの方も紹介していきますね♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉のあやこです♪
オープンまであと12日となりました!!
先日、保健所の検査も無事に終わり
あとは細かいところの準備を進めていく...!!
というところまできました。
ワクワクとドキドキが入り混じり、
この歳で久しぶりの【The 春!!】な感じを味わっています。笑
お店の外観

近々メニューの方も紹介していきますね♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 13:10
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
Bittaの看板が出来ました!
2017年03月19日
数えてみてビックリ!!
オープンまであと17日!!笑
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
お店の方の工事もほぼ終わり、
昨日は厨房機器を搬入しました。
設計デザインをしてくださった
浅野翼建築設計室の浅野くんと、
アシスタントのきはらさん、
実家の父と、私の旦那さんに手伝ってもらい
重いコールドテーブルなど大きなものも入れてもらいました。
私と妹の2人だけではとても出来ないことです...
本当にたくさんの人に助けてもらってお店ができるんだなぁと実感しています。
ありがたいです(´;Д;`)
そうそう!
Bittaの看板ができてました♪

大工さんに作ってもらった土台に
浅野くんがレーザーで焼いて作ってくれました!
オッシャレ〜(人´3`*)♪
浅野くん、何から何までありがとうございます!!

木のオブジェと山小屋風の屋根が目印のBittaです♡
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
オープンまであと17日!!笑
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
お店の方の工事もほぼ終わり、
昨日は厨房機器を搬入しました。
設計デザインをしてくださった
浅野翼建築設計室の浅野くんと、
アシスタントのきはらさん、
実家の父と、私の旦那さんに手伝ってもらい
重いコールドテーブルなど大きなものも入れてもらいました。
私と妹の2人だけではとても出来ないことです...
本当にたくさんの人に助けてもらってお店ができるんだなぁと実感しています。
ありがたいです(´;Д;`)
そうそう!
Bittaの看板ができてました♪

大工さんに作ってもらった土台に
浅野くんがレーザーで焼いて作ってくれました!
オッシャレ〜(人´3`*)♪
浅野くん、何から何までありがとうございます!!

木のオブジェと山小屋風の屋根が目印のBittaです♡
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 14:41
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
内装工事、進んでます!!
2017年03月03日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
今日は現場へ工事の様子を見に行ってきましたよー♪
2、3日前にも見に行ったのに
もうカウンターができていてビックリ!!
お店の雰囲気が分かるくらい
だいぶ進んでました♡
Bittaの設計デザインは
【浅野翼建築設計室】の浅野くんにお願いしました♪
浅野くんは高校の時の先輩♪
実は軽音楽部で一緒にバンドを組んでいたこともあるんですよ(^ ^)
私がボーカル、浅野くんはベースでした。
今回、お店を始めるということが決まって
どこに設計を頼もうか考えた時、
真っ先に浮かんだのが浅野くんでした。
センスの良さが抜群の浅野くんなら
絶対私たちの想いを理解して形にしてくれる!!
と思ったんです(*´ ˘ `*)
打ち合わせの時に私が持っていった
果樹園で撮った家族写真を見て、
「このあったかい感じを形にしたいね!」と
言ってくださったのがほんと嬉しかったー♪
出来上がった設計図と模型を見た時は
その可愛さにビックリしました。
まさに私たちがイメージしてた感じ!!
いや、それ以上!!!
たった3坪の小さなお店ですが、
その小ささすらも何だかいい感じに感じる設計なんです♡
どんな感じか
チラッとお見せしますね♪

このカウンターで


こーんな風に販売するのかな?♡笑
今、結構準備が大変になってきて
不安になることもいっぱいあるけど、
こんな素敵なお店で働けると思うと
ワクワクしてきます♪
よーし!
準備がんばるぞー!!!
浅野くーん!
いつも本当にありがとうございます!!
最後までどうぞよろしくお願い致します!!
浅野翼建築設計室さんのHPはこちら
記念写真。

3人で真面目に撮ってみたものの...

面白くないので撮り直し。笑
りんごポーズ...?
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉の あやこです!
今日は現場へ工事の様子を見に行ってきましたよー♪
2、3日前にも見に行ったのに
もうカウンターができていてビックリ!!
お店の雰囲気が分かるくらい
だいぶ進んでました♡
Bittaの設計デザインは
【浅野翼建築設計室】の浅野くんにお願いしました♪
浅野くんは高校の時の先輩♪
実は軽音楽部で一緒にバンドを組んでいたこともあるんですよ(^ ^)
私がボーカル、浅野くんはベースでした。
今回、お店を始めるということが決まって
どこに設計を頼もうか考えた時、
真っ先に浮かんだのが浅野くんでした。
センスの良さが抜群の浅野くんなら
絶対私たちの想いを理解して形にしてくれる!!
と思ったんです(*´ ˘ `*)
打ち合わせの時に私が持っていった
果樹園で撮った家族写真を見て、
「このあったかい感じを形にしたいね!」と
言ってくださったのがほんと嬉しかったー♪
出来上がった設計図と模型を見た時は
その可愛さにビックリしました。
まさに私たちがイメージしてた感じ!!
いや、それ以上!!!
たった3坪の小さなお店ですが、
その小ささすらも何だかいい感じに感じる設計なんです♡
どんな感じか
チラッとお見せしますね♪

このカウンターで


こーんな風に販売するのかな?♡笑
今、結構準備が大変になってきて
不安になることもいっぱいあるけど、
こんな素敵なお店で働けると思うと
ワクワクしてきます♪
よーし!
準備がんばるぞー!!!
浅野くーん!
いつも本当にありがとうございます!!
最後までどうぞよろしくお願い致します!!
浅野翼建築設計室さんのHPはこちら
記念写真。

3人で真面目に撮ってみたものの...

面白くないので撮り直し。笑
りんごポーズ...?
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 22:00
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
内装工事が始まりました!
2017年02月28日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
妹の さゆりです!
2月ももう終わりですね!
はやーい(T▽T)
4月5日のオープンまで
あと1ヵ月程( ఠ_ఠ )
先日、
内装工事が始まった現場に
見学に行ってきました♪

他の店舗さんもちらほら
工事が始まっていましたよ〜(*ˊᗜˋ*)
私たちは
設計デザインの方にイメージを伝えて
何度も打ち合わせをさせて頂きました( ˊᵕˋ*)
そして最終打ち合わせで
設計デザインの方が用意してくださった模型を見た時
私たちの目は
完全にハート♡になっておりました(♡.♡)笑
か、かわいいーーー!!
こんなお店で働きたい!
と、口を揃えて言ってしまいました(๑°ㅁ°๑)‼✧
きっと皆様にも喜んで頂けると思います♡
完成までまだまだですが
すっごく楽しみです٩(๑>◡<๑)۶
妹の さゆりです!
2月ももう終わりですね!
はやーい(T▽T)
4月5日のオープンまで
あと1ヵ月程( ఠ_ఠ )
先日、
内装工事が始まった現場に
見学に行ってきました♪

他の店舗さんもちらほら
工事が始まっていましたよ〜(*ˊᗜˋ*)
私たちは
設計デザインの方にイメージを伝えて
何度も打ち合わせをさせて頂きました( ˊᵕˋ*)
そして最終打ち合わせで
設計デザインの方が用意してくださった模型を見た時
私たちの目は
完全にハート♡になっておりました(♡.♡)笑
か、かわいいーーー!!
こんなお店で働きたい!
と、口を揃えて言ってしまいました(๑°ㅁ°๑)‼✧
きっと皆様にも喜んで頂けると思います♡
完成までまだまだですが
すっごく楽しみです٩(๑>◡<๑)۶
Posted by bitta
at 11:59
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
Bittaのロゴが決まりました♡
2017年02月26日
4月オープンの
フルーツカフェBitta-ビッタ-の
あやこです!
ついについに!!
Bitta-ビッタ-のロゴが決まりましたー(≧∇≦)♡

どうですか??
可愛いですよねー♡♡♡
よく見ると
りんごの皮が”B”になってるんですよ( ´艸`)ムププ
デザインは、
渡辺デザイン事務所の
わたなべあやのさんにお願いしました♪
あーでもない、こーでもないと
言葉でうまく伝えられないくせに
小難しい要望を言う私たちに
丁寧に付き合ってくださり、
想いを形にして下さいました(´;ω;`)
あやのさん、
本当にありがとうございました!!
このロゴがたくさんの方の目に入り、
憶えていただけることを願って...★
準備、急ピッチで頑張ります!!
フルーツカフェBitta-ビッタ-の
あやこです!
ついについに!!
Bitta-ビッタ-のロゴが決まりましたー(≧∇≦)♡

どうですか??
可愛いですよねー♡♡♡
よく見ると
りんごの皮が”B”になってるんですよ( ´艸`)ムププ
デザインは、
渡辺デザイン事務所の
わたなべあやのさんにお願いしました♪
あーでもない、こーでもないと
言葉でうまく伝えられないくせに
小難しい要望を言う私たちに
丁寧に付き合ってくださり、
想いを形にして下さいました(´;ω;`)
あやのさん、
本当にありがとうございました!!
このロゴがたくさんの方の目に入り、
憶えていただけることを願って...★
準備、急ピッチで頑張ります!!
Posted by bitta
at 00:39
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
食品衛生講習へ行ってきました!
2017年02月19日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
久しぶりのブログになってしまいました(>_<)
もう2月もなかば。
オープンまで2ヶ月をきり、
着々と準備が進んできています!
先日は食品衛生講習を受けてきました♪

食中毒の恐ろしさを学び、
食品を売るということの責任の重さを感じて
改めて気が引き締まる思いがしました。
その中でも特に心に残ったのは
「お客様にいただく料金の中には、
”食品その物の価値”
”そこで味わうという体験や感動”
そして
”安全、安心の価値”が含まれています。」
という講師の先生の言葉。
本当にそうだなぁ、と思うと同時に、
普段、私たちが安心して外食を楽しめるのも
世の中の食品を扱っているお店の方々が
しっかり責任を持ってお仕事をしてみえるからなんだなぁと改めて感じました。
当たり前のようですが
安心、安全があってこその「食」なんですよね。
高山に旅行に見えた方の楽しい思い出作りのお手伝いができるように...
地元の方々に何度も足を運んでいただけるお店になるように...
この事をしっかりと胸に刻んで
準備を進めていこうと思います。
姉の あやこです!
久しぶりのブログになってしまいました(>_<)
もう2月もなかば。
オープンまで2ヶ月をきり、
着々と準備が進んできています!
先日は食品衛生講習を受けてきました♪

食中毒の恐ろしさを学び、
食品を売るということの責任の重さを感じて
改めて気が引き締まる思いがしました。
その中でも特に心に残ったのは
「お客様にいただく料金の中には、
”食品その物の価値”
”そこで味わうという体験や感動”
そして
”安全、安心の価値”が含まれています。」
という講師の先生の言葉。
本当にそうだなぁ、と思うと同時に、
普段、私たちが安心して外食を楽しめるのも
世の中の食品を扱っているお店の方々が
しっかり責任を持ってお仕事をしてみえるからなんだなぁと改めて感じました。
当たり前のようですが
安心、安全があってこその「食」なんですよね。
高山に旅行に見えた方の楽しい思い出作りのお手伝いができるように...
地元の方々に何度も足を運んでいただけるお店になるように...
この事をしっかりと胸に刻んで
準備を進めていこうと思います。
Posted by bitta
at 18:29
│Bitta-ビッタ-が開店するまで