スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
イータウンオープンまであと6日!
2017年03月30日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
オープンまであと6日となりました!
もう1週間を切ったというのに
まだ半分夢の中にいるようで
来週から働く実感がありません(^^;
当日になったら実感湧くのでしょうか...笑
と言いつつ、準備だけは着々と進めていますよー♪
昨日と今日はお店の飾り付けをしました!
森の中にいる感じにしたくて
グリーンを山小屋の屋根に飾ってみました。

一層ナチュラルな感じになりました♪
リスが馴染むわー!笑
まるで木漏れ日の下にいるような
あったかい雰囲気(^^)
妹と2人で「めっちゃ可愛いー!!」と
自画自賛の内装です♡
小さなお店ですが、
森の中の山小屋に遊びに行く気分で
どうぞいらして下さいね♪
Bittaがあるイータウン飛騨高山は
4月5日(水)オープンです!
初日のみ一般開放は12時〜、
2日目からは11時〜となります。
お待ちしております!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉の あやこです!
オープンまであと6日となりました!
もう1週間を切ったというのに
まだ半分夢の中にいるようで
来週から働く実感がありません(^^;
当日になったら実感湧くのでしょうか...笑
と言いつつ、準備だけは着々と進めていますよー♪
昨日と今日はお店の飾り付けをしました!
森の中にいる感じにしたくて
グリーンを山小屋の屋根に飾ってみました。

一層ナチュラルな感じになりました♪
リスが馴染むわー!笑
まるで木漏れ日の下にいるような
あったかい雰囲気(^^)
妹と2人で「めっちゃ可愛いー!!」と
自画自賛の内装です♡
小さなお店ですが、
森の中の山小屋に遊びに行く気分で
どうぞいらして下さいね♪
Bittaがあるイータウン飛騨高山は
4月5日(水)オープンです!
初日のみ一般開放は12時〜、
2日目からは11時〜となります。
お待ちしております!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 22:15
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
Bittaの春の限定メニューは...♡
2017年03月29日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
オープンまであと1週間となりました!
今日もおすすめメニューを紹介していきますよー♪
期間限定のいちごのスムージーメニュー
4連発です!!!
【岐阜県産いちごの贅沢スムージー】 700yen

いちごを贅沢に1パック使ったプレミアムなスムージー!
贅沢すぎて絶対家では出来ないやーつー...。笑
まさに飲む苺!!
そのものの甘みと酸味、香りを味わって頂きたいので砂糖などの甘味料や水は一切入れません。
苺好きな方は是非とも♡
【いちごと林檎のひみつスムージー】 500円

苺と林檎の「ひみつ」だなんて...♡
ちょっと妖しげなネーミングのスムージー♪
実は「りんごのひみつ」という久々野町の道の駅で作っている林檎シロップを使っています。
このシロップがまた美味しいんです(*≧∀≦*)
苺と林檎の秘密なコラボレーション...お試しあれ☆
【飛騨牛乳と苺の濃厚スムージー】 550yen

「苺」といえばやっぱ「苺ミルクでしょ!」という方におすすめ♡
飛騨牛乳とのコラボでコクのあるスムージーに仕上げました♪
(牛乳が苦手な方は豆乳に変えることもできます)
【いちごのホットスムージー白玉団子入り】550yen

春でも寒い日が多い飛騨高山...
そんな時はあったかいスムージーはいかがでしょうか?(*´ ˘ `*)
苺ミルクに白あんを加えてぜんざい風に仕上げました。モチモチの白玉と角切り苺も入ってます♡
ほんのりピンクの可愛い苺ぜんざいは
小豆が苦手な方にもおすすめですよ♪
さて、今日もお店の準備頑張ります!!
みなさんも充実した1日を♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉の あやこです!
オープンまであと1週間となりました!
今日もおすすめメニューを紹介していきますよー♪
期間限定のいちごのスムージーメニュー
4連発です!!!
【岐阜県産いちごの贅沢スムージー】 700yen

いちごを贅沢に1パック使ったプレミアムなスムージー!
贅沢すぎて絶対家では出来ないやーつー...。笑
まさに飲む苺!!
そのものの甘みと酸味、香りを味わって頂きたいので砂糖などの甘味料や水は一切入れません。
苺好きな方は是非とも♡
【いちごと林檎のひみつスムージー】 500円

苺と林檎の「ひみつ」だなんて...♡
ちょっと妖しげなネーミングのスムージー♪
実は「りんごのひみつ」という久々野町の道の駅で作っている林檎シロップを使っています。
このシロップがまた美味しいんです(*≧∀≦*)
苺と林檎の秘密なコラボレーション...お試しあれ☆
【飛騨牛乳と苺の濃厚スムージー】 550yen

「苺」といえばやっぱ「苺ミルクでしょ!」という方におすすめ♡
飛騨牛乳とのコラボでコクのあるスムージーに仕上げました♪
(牛乳が苦手な方は豆乳に変えることもできます)
【いちごのホットスムージー白玉団子入り】550yen

春でも寒い日が多い飛騨高山...
そんな時はあったかいスムージーはいかがでしょうか?(*´ ˘ `*)
苺ミルクに白あんを加えてぜんざい風に仕上げました。モチモチの白玉と角切り苺も入ってます♡
ほんのりピンクの可愛い苺ぜんざいは
小豆が苦手な方にもおすすめですよ♪
さて、今日もお店の準備頑張ります!!
みなさんも充実した1日を♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 06:10
│Bitta-ビッタ-のおすすめメニュー
千代保稲荷に行ってきました!
2017年03月28日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
妹の さゆりです!
イータウン飛騨高山
オープンまであと8日٩(*´꒳`*)۶
いつもたくさんの方に
ひだっちブログやFacebook、Instagramを
見て頂き本当に嬉しく思っております♡
ありがとうございます(o^^o)
何もかも未経験な私たちですが、
これからも暖かい目で
見守って頂けると嬉しいです( ´›ω‹`)
ブログを見ていただいているみなさんに
いつか感謝の気持ちをプレゼントしたいなーと
考えているので
楽しみにしていて下さいね〜( ᵔᵒᵔ )♡♡
さてさて、今日は
忙しくてなかなか行けなかった
おちょぼさん(千代保稲荷)に
やっとで行ってきました!
姉は来れなかったので
代表で私と
祖母、母、真ん中の姉夫婦と
一緒に行きました♪

Bittaでたくさんのお客様に
出会えますように…
姉の分もお願いしてきました(=^^=)

ふたりの名刺も挟んできました٩(๑>◡<๑)۶

今日は火曜日だからか
お休みのお店が多く、
いつも行く大学いものお店がやっていなくて
ショックでした(´:ω:`)笑
来年は火曜日以外に行こう(´×ω×`)
明日も朝からお店の準備です♡
気を引き締めて
がんばります!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
妹の さゆりです!
イータウン飛騨高山
オープンまであと8日٩(*´꒳`*)۶
いつもたくさんの方に
ひだっちブログやFacebook、Instagramを
見て頂き本当に嬉しく思っております♡
ありがとうございます(o^^o)
何もかも未経験な私たちですが、
これからも暖かい目で
見守って頂けると嬉しいです( ´›ω‹`)
ブログを見ていただいているみなさんに
いつか感謝の気持ちをプレゼントしたいなーと
考えているので
楽しみにしていて下さいね〜( ᵔᵒᵔ )♡♡
さてさて、今日は
忙しくてなかなか行けなかった
おちょぼさん(千代保稲荷)に
やっとで行ってきました!
姉は来れなかったので
代表で私と
祖母、母、真ん中の姉夫婦と
一緒に行きました♪

Bittaでたくさんのお客様に
出会えますように…
姉の分もお願いしてきました(=^^=)

ふたりの名刺も挟んできました٩(๑>◡<๑)۶

今日は火曜日だからか
お休みのお店が多く、
いつも行く大学いものお店がやっていなくて
ショックでした(´:ω:`)笑
来年は火曜日以外に行こう(´×ω×`)
明日も朝からお店の準備です♡
気を引き締めて
がんばります!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 16:53
│sayuriのつぶやき
いちごゴロゴロ!スペシャルパフェ
2017年03月27日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
妹の さゆりです!
イータウン飛騨高山
オープンまであと9日です!!
いよいよカウントダウンが始まりました\(・o・)/
来週にはオープンしているなんて…
ドキドキです(T▽T)
今日は工事が完了したので
店舗の引渡しでした( ˆ ˆ )♡
デザインをして頂いた浅野さん、
アシスタントのきはらさん
工事をして下さった橋本建築の皆さん
素敵なお店にして下さり
本当にありがとうございました(´:ω:`)!!
こーんな素敵なお店に立っている自分を想像すると
不安に思っていることも
全部吹っ飛びそうです٩(*´꒳`*)۶
皆さんの反応も
すっごく楽しみだなあ(*ˊᗜˋ*)♡♡
引渡しの後
備品を入れたり、飾り付けを考えたり…
色々な作業をしていたのですが、、
もーーー!寒くて寒くて!泣
寒さで涙が…(´;ω;`)笑
なのでひと通り作業をし終えてから
急いで暖をとりにスタバへ(T▽T)
私はいつもの抹茶♡♡
よく作業の後、
カフェでBitta会してるのですが、
この時間が最高に幸せ〜♡♡

高山のスタバには
『隠れさるぼぼ』がいるって
知ってますか??
いつもふたりで必死に探してるのに
どこにいるのかわからないんです(´×ω×`)
誰か教えてください〜(笑)
そしてそして
話は変わりますが…(笑)
今日もBittaのメニューをご紹介したいと思います♡
Bittaのメインメニューのひとつ!
期間限定
【いちごゴロゴロ!スペシャルパフェ】700yen

岐阜県産の旬のいちごを
たっぷり使ったパフェです♡♡
いちごは県内産にこだわり、
その時々のおいしい品種を使って作ります♪
スペシャルパフェを作る際、
自分たちだったらどんなパフェが食べたいかなーと
考えました。
いつもパフェを食べる時、
最初に上に乗っているフルーツを食べて
後半になると
アイスとクリームとコーンフレークが残ってしまう…
さっぱり終わりたいのにな〜(´:ω:`)
と思ってしまう私たちは
『そうだ!逆にしちゃえ!!』
と思いつきました(笑)
なので、上に乗せるだけでなく
真ん中にもいちごをゴロゴロと!!
最後はゼリーでさっぱりヽ(*^^*)ノ
クリームもヨーグルトクリームなので
甘いのが苦手だな〜という男性の皆さんも
ぺろっと食べれちゃうパフェにしました!
いちごが丸ごとゴロゴロ入っているので
このパフェを食べたら
まるでいちご狩りに行ったような気分♡♡
いちごたくさん食べた〜〜♡♡
と満足感を感じて頂けると思います٩(ˊᗜˋ*)و”
そして、見た目も可愛くないと嫌!!
という欲張りな私たちなので(笑)
見た目もかわいいカップケーキのような
パフェにしました♡
なのでぜひ!フォトジェニックな
写真を撮ってみてくださいね( ᵔᵒᵔ )♡
この【いちごゴロゴロ!スペシャルパフェ】は
期間限定なので
いちごが旬のおいしい今の時期に
食べてみてください♡
パフェのフルーツは旬のフルーツによって
変わります♪♪
いちごの次は……♡♡
お楽しみに〜〜٩(๑>◡<๑)۶
またメニュー紹介しますね(o^^o)♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
妹の さゆりです!
イータウン飛騨高山
オープンまであと9日です!!
いよいよカウントダウンが始まりました\(・o・)/
来週にはオープンしているなんて…
ドキドキです(T▽T)
今日は工事が完了したので
店舗の引渡しでした( ˆ ˆ )♡
デザインをして頂いた浅野さん、
アシスタントのきはらさん
工事をして下さった橋本建築の皆さん
素敵なお店にして下さり
本当にありがとうございました(´:ω:`)!!
こーんな素敵なお店に立っている自分を想像すると
不安に思っていることも
全部吹っ飛びそうです٩(*´꒳`*)۶
皆さんの反応も
すっごく楽しみだなあ(*ˊᗜˋ*)♡♡
引渡しの後
備品を入れたり、飾り付けを考えたり…
色々な作業をしていたのですが、、
もーーー!寒くて寒くて!泣
寒さで涙が…(´;ω;`)笑
なのでひと通り作業をし終えてから
急いで暖をとりにスタバへ(T▽T)
私はいつもの抹茶♡♡
よく作業の後、
カフェでBitta会してるのですが、
この時間が最高に幸せ〜♡♡

高山のスタバには
『隠れさるぼぼ』がいるって
知ってますか??
いつもふたりで必死に探してるのに
どこにいるのかわからないんです(´×ω×`)
誰か教えてください〜(笑)
そしてそして
話は変わりますが…(笑)
今日もBittaのメニューをご紹介したいと思います♡
Bittaのメインメニューのひとつ!
期間限定
【いちごゴロゴロ!スペシャルパフェ】700yen

岐阜県産の旬のいちごを
たっぷり使ったパフェです♡♡
いちごは県内産にこだわり、
その時々のおいしい品種を使って作ります♪
スペシャルパフェを作る際、
自分たちだったらどんなパフェが食べたいかなーと
考えました。
いつもパフェを食べる時、
最初に上に乗っているフルーツを食べて
後半になると
アイスとクリームとコーンフレークが残ってしまう…
さっぱり終わりたいのにな〜(´:ω:`)
と思ってしまう私たちは
『そうだ!逆にしちゃえ!!』
と思いつきました(笑)
なので、上に乗せるだけでなく
真ん中にもいちごをゴロゴロと!!
最後はゼリーでさっぱりヽ(*^^*)ノ
クリームもヨーグルトクリームなので
甘いのが苦手だな〜という男性の皆さんも
ぺろっと食べれちゃうパフェにしました!
いちごが丸ごとゴロゴロ入っているので
このパフェを食べたら
まるでいちご狩りに行ったような気分♡♡
いちごたくさん食べた〜〜♡♡
と満足感を感じて頂けると思います٩(ˊᗜˋ*)و”
そして、見た目も可愛くないと嫌!!
という欲張りな私たちなので(笑)
見た目もかわいいカップケーキのような
パフェにしました♡
なのでぜひ!フォトジェニックな
写真を撮ってみてくださいね( ᵔᵒᵔ )♡
この【いちごゴロゴロ!スペシャルパフェ】は
期間限定なので
いちごが旬のおいしい今の時期に
食べてみてください♡
パフェのフルーツは旬のフルーツによって
変わります♪♪
いちごの次は……♡♡
お楽しみに〜〜٩(๑>◡<๑)۶
またメニュー紹介しますね(o^^o)♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 19:04
│Bitta-ビッタ-のおすすめメニュー
Bitta-ビッタ-特製グリーンスムージー
2017年03月26日
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
姉のあやこです!
イータウン飛騨高山のオープンまで
あと10日となりました!!
細かい調理器具を買ったり、
発注の確認をしたりと
準備も大詰めです♪
初めての飲食店開業...
何もかも”初めて”。
分からないこともたくさん。
不安は常にあります。
ちゃんと経営できるのかな。
お客さんに喜んでもらえるかな。
長く続けていけるのかな。
正直、自信もありません(^^;
だけれどこの前、ある方のブログを読んでいたら
こんなことが書いてありました。
◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈
何をするにも
初めから自信のある人はいない。
いるのは
自信のない人 と
自信はないけどやる人 だ。
◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈
この記事を見てすごくラクになったんです。
そうだった!と思いました。
私は
自信はなくてもやりたい事に挑戦する人でいたいのです(*´ ˘ `*)
なーんて、カッコつけた事を言いましたが(^^;
とにかく
ドキドキもワクワクもハラハラもウキウキも
たくさん味わって遊ぶように働きたい!
そんな想いでいます。
そうそう!
Bitta-ビッタ-は
”りんごの木の下にある山小屋で
ままごとして遊んでいる女の子”
というのがコンセプトなんです♡
こんな事を言うのは甘いのかもしれませんが
まるで、小さな女の子がままごとをしているように
可愛く楽しく働いている...♪
そんなお店にしたいです。
さて、メニューのことを書くつもりが
前置きが超長くなりました(≡ε≡;)
すみません...
今日はBittaのグリーンスムージーのご紹介です!
【Bitta特製グリーンスムージー】500yen

イラスト:Minako Nishidaさん♡
久々野町のりんご(もしくは久々野の100%りんごジュース)をベースに、
小松菜、ほうれん草などのその時々の旬のグリーン野菜、バナナ、みかんやオレンジを加えた
酵素たっぷりのグリーンスムージーです♡
久々野町のりんごがとっても美味しいので
砂糖や甘味料は入れていません。
水や氷も入っていません。
メニューを試作している時に、
色々な方に味見していただいたのですが
このスムージーは
小さなお子さんや年配の方に特に好評でした♡
この前は
「子どもがBittaのグリーンスムージーを味見してから他で買ったものは”違う”って言うんです!笑」
と、言っていただきました(*≧∀≦*)
嬉しー!!
オープンしたら
ぜひ1度召し上がって見てくださいね(*´ ˘ `*)
私と同じく
「初めてのことに自信がない」あなたへ。
私が励まされたブログはこちら
この方のブログ、面白いです(*´ ˘ `*)
読んでみてね♡
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉のあやこです!
イータウン飛騨高山のオープンまで
あと10日となりました!!
細かい調理器具を買ったり、
発注の確認をしたりと
準備も大詰めです♪
初めての飲食店開業...
何もかも”初めて”。
分からないこともたくさん。
不安は常にあります。
ちゃんと経営できるのかな。
お客さんに喜んでもらえるかな。
長く続けていけるのかな。
正直、自信もありません(^^;
だけれどこの前、ある方のブログを読んでいたら
こんなことが書いてありました。
◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈
何をするにも
初めから自信のある人はいない。
いるのは
自信のない人 と
自信はないけどやる人 だ。
◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈**:;;;;;;:**◈◇♡◇◈
この記事を見てすごくラクになったんです。
そうだった!と思いました。
私は
自信はなくてもやりたい事に挑戦する人でいたいのです(*´ ˘ `*)
なーんて、カッコつけた事を言いましたが(^^;
とにかく
ドキドキもワクワクもハラハラもウキウキも
たくさん味わって遊ぶように働きたい!
そんな想いでいます。
そうそう!
Bitta-ビッタ-は
”りんごの木の下にある山小屋で
ままごとして遊んでいる女の子”
というのがコンセプトなんです♡
こんな事を言うのは甘いのかもしれませんが
まるで、小さな女の子がままごとをしているように
可愛く楽しく働いている...♪
そんなお店にしたいです。
さて、メニューのことを書くつもりが
前置きが超長くなりました(≡ε≡;)
すみません...
今日はBittaのグリーンスムージーのご紹介です!
【Bitta特製グリーンスムージー】500yen

イラスト:Minako Nishidaさん♡
久々野町のりんご(もしくは久々野の100%りんごジュース)をベースに、
小松菜、ほうれん草などのその時々の旬のグリーン野菜、バナナ、みかんやオレンジを加えた
酵素たっぷりのグリーンスムージーです♡
久々野町のりんごがとっても美味しいので
砂糖や甘味料は入れていません。
水や氷も入っていません。
メニューを試作している時に、
色々な方に味見していただいたのですが
このスムージーは
小さなお子さんや年配の方に特に好評でした♡
この前は
「子どもがBittaのグリーンスムージーを味見してから他で買ったものは”違う”って言うんです!笑」
と、言っていただきました(*≧∀≦*)
嬉しー!!
オープンしたら
ぜひ1度召し上がって見てくださいね(*´ ˘ `*)
私と同じく
「初めてのことに自信がない」あなたへ。
私が励まされたブログはこちら
この方のブログ、面白いです(*´ ˘ `*)
読んでみてね♡
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 17:01
│Bitta-ビッタ-のおすすめメニュー
フルーツカフェBittaのメニュー紹介♪
2017年03月25日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉のあやこです!
イータウン飛騨高山のオープンまで
あと11日!!
いよいよカウントダウンが始まりますねぇ(>_<)
ドキドキ...!!
さて、
イータウン飛騨高山について
そういえばあまり説明していなかった!と
今さら気付きました...
すみません(´Д`υ)
新聞や情報誌などで紹介されているので
高山の方は知ってみえる方も多いと思いますが
改めて...。
イータウン飛騨高山は
株式会社まちづくり飛騨高山が経営する、
飛騨ならではのメニューを取り揃えたテナントが
15店舗集まっているフードコートです♪
年々増えている外国人観光客の対応施設にもなっており、インフォメーションカウンターなども常設されていて海外の方にも利用しやすく楽しんでいただける施設となっています。
場所は本町三丁目のアラジンさんの隣。
間口は狭いですが裏の朝日町にズドーン!と
縦長に抜ける形で建っており、
15店舗がズラーっと並んでいます。
屋内施設なので雨や雪の時にも安心です♡
施設自体の営業時間は11:00〜23:00ですが、
閉店時間や定休日はそれぞれのお店で違います。
(Bittaは11:00〜18:00、木曜定休です♪)
色んなお店があるので
ランチにも
おやつにも
ディナーにも
飲みにも
利用できますよ♪
私たちのフルーツカフェBittaの他にも
スイーツ系、ガッツリ系、テイクアウトできるお店など、様々なお店が揃っています(*´ ˘ `*)
どのお店もメニュー内容を聞くと
「美味しそー!!」と
思わずヨダレが出てくるメニューばかりなんですよ♪
今から
「休憩時間にはどのお店に行こうかな...♡」と
楽しみにしている私たちです...。笑
また他のお店についてもレポートしていきますね★
イータウン飛騨高山に
観光客の方はもちろん、
地元の方にもたくさん来ていただき、
高山がもっともっとワクワクする
元気な町になっていったらいいなぁ♪
そのためのお手伝いを
私たちも少しでもできたらいいなぁ♪
と思っています(^ ^)
さてさて、
また話は変わりますが
Bitta-ビッタ-のメニューができました〜♡♡♡
メニュー表を素朴な感じにしたくて
手書きにしようと思ったんですが、
自分じゃなかなか上手く描けないしどうしようかな〜と悩んでいる時...
......運命の出逢いが!!!
2月に開催された「すまでざフェスタ」で
”西田みなこさん”にお逢いしたんです。
そこで見たみなこさんのポストカードに
一目惚れ♡♡♡
キターーーー!!!!
これだーーー!!!
と、すぐにメニューを描いていただけないかと
お願いしました:+((*´艸`))+:。
しかもお話してみると
Bittaのロゴを作ってくださった渡辺デザインのあやのさんが、みなこさんの姪っ子さんだということが発覚!!!
なんという有難いご縁...ゥゥ。・(つд`。)・。
そして
なんてすごい才能が集まった親族...!!(o゚Д゚ノ)ノ!!
そんな嬉しい出逢いから
ワクワクしてメニューの校正を待ち...
今日、データを送っていただいたんです...♡
もうね、
これね、
ほんと凄いですよ...!!(o-∀-o)ゥフフ
と言いながら
もったいぶってチラッとご紹介。ψ(`∇´)ψ


すっごく可愛いですよねーーー♡♡♡
メニューを見るたびテンション上がります♪
みなこさん、本当にありがとうございました♡
西田みなこさんのブログは
こちら
メニューはポストカード風にしていただいたので
店内のあちこちに貼って飾る予定です(*´ ˘ `*)
1つ1つのメニューは
また後日詳しくご紹介しますね!!
お楽しみに!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉のあやこです!
イータウン飛騨高山のオープンまで
あと11日!!
いよいよカウントダウンが始まりますねぇ(>_<)
ドキドキ...!!
さて、
イータウン飛騨高山について
そういえばあまり説明していなかった!と
今さら気付きました...
すみません(´Д`υ)
新聞や情報誌などで紹介されているので
高山の方は知ってみえる方も多いと思いますが
改めて...。
イータウン飛騨高山は
株式会社まちづくり飛騨高山が経営する、
飛騨ならではのメニューを取り揃えたテナントが
15店舗集まっているフードコートです♪
年々増えている外国人観光客の対応施設にもなっており、インフォメーションカウンターなども常設されていて海外の方にも利用しやすく楽しんでいただける施設となっています。
場所は本町三丁目のアラジンさんの隣。
間口は狭いですが裏の朝日町にズドーン!と
縦長に抜ける形で建っており、
15店舗がズラーっと並んでいます。
屋内施設なので雨や雪の時にも安心です♡
施設自体の営業時間は11:00〜23:00ですが、
閉店時間や定休日はそれぞれのお店で違います。
(Bittaは11:00〜18:00、木曜定休です♪)
色んなお店があるので
ランチにも
おやつにも
ディナーにも
飲みにも
利用できますよ♪
私たちのフルーツカフェBittaの他にも
スイーツ系、ガッツリ系、テイクアウトできるお店など、様々なお店が揃っています(*´ ˘ `*)
どのお店もメニュー内容を聞くと
「美味しそー!!」と
思わずヨダレが出てくるメニューばかりなんですよ♪
今から
「休憩時間にはどのお店に行こうかな...♡」と
楽しみにしている私たちです...。笑
また他のお店についてもレポートしていきますね★
イータウン飛騨高山に
観光客の方はもちろん、
地元の方にもたくさん来ていただき、
高山がもっともっとワクワクする
元気な町になっていったらいいなぁ♪
そのためのお手伝いを
私たちも少しでもできたらいいなぁ♪
と思っています(^ ^)
さてさて、
また話は変わりますが
Bitta-ビッタ-のメニューができました〜♡♡♡
メニュー表を素朴な感じにしたくて
手書きにしようと思ったんですが、
自分じゃなかなか上手く描けないしどうしようかな〜と悩んでいる時...
......運命の出逢いが!!!
2月に開催された「すまでざフェスタ」で
”西田みなこさん”にお逢いしたんです。
そこで見たみなこさんのポストカードに
一目惚れ♡♡♡
キターーーー!!!!
これだーーー!!!
と、すぐにメニューを描いていただけないかと
お願いしました:+((*´艸`))+:。
しかもお話してみると
Bittaのロゴを作ってくださった渡辺デザインのあやのさんが、みなこさんの姪っ子さんだということが発覚!!!
なんという有難いご縁...ゥゥ。・(つд`。)・。
そして
なんてすごい才能が集まった親族...!!(o゚Д゚ノ)ノ!!
そんな嬉しい出逢いから
ワクワクしてメニューの校正を待ち...
今日、データを送っていただいたんです...♡
もうね、
これね、
ほんと凄いですよ...!!(o-∀-o)ゥフフ
と言いながら
もったいぶってチラッとご紹介。ψ(`∇´)ψ


すっごく可愛いですよねーーー♡♡♡
メニューを見るたびテンション上がります♪
みなこさん、本当にありがとうございました♡
西田みなこさんのブログは
こちら
メニューはポストカード風にしていただいたので
店内のあちこちに貼って飾る予定です(*´ ˘ `*)
1つ1つのメニューは
また後日詳しくご紹介しますね!!
お楽しみに!!
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 16:11
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
イータウン飛騨高山オープンまであと12日!!
2017年03月24日
イータウン飛騨高山内にオープンする
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉のあやこです♪
オープンまであと12日となりました!!
先日、保健所の検査も無事に終わり
あとは細かいところの準備を進めていく...!!
というところまできました。
ワクワクとドキドキが入り混じり、
この歳で久しぶりの【The 春!!】な感じを味わっています。笑
お店の外観

近々メニューの方も紹介していきますね♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉のあやこです♪
オープンまであと12日となりました!!
先日、保健所の検査も無事に終わり
あとは細かいところの準備を進めていく...!!
というところまできました。
ワクワクとドキドキが入り混じり、
この歳で久しぶりの【The 春!!】な感じを味わっています。笑
お店の外観

近々メニューの方も紹介していきますね♪
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
一般開放は12時から♡
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 13:10
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
Bittaの看板が出来ました!
2017年03月19日
数えてみてビックリ!!
オープンまであと17日!!笑
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
お店の方の工事もほぼ終わり、
昨日は厨房機器を搬入しました。
設計デザインをしてくださった
浅野翼建築設計室の浅野くんと、
アシスタントのきはらさん、
実家の父と、私の旦那さんに手伝ってもらい
重いコールドテーブルなど大きなものも入れてもらいました。
私と妹の2人だけではとても出来ないことです...
本当にたくさんの人に助けてもらってお店ができるんだなぁと実感しています。
ありがたいです(´;Д;`)
そうそう!
Bittaの看板ができてました♪

大工さんに作ってもらった土台に
浅野くんがレーザーで焼いて作ってくれました!
オッシャレ〜(人´3`*)♪
浅野くん、何から何までありがとうございます!!

木のオブジェと山小屋風の屋根が目印のBittaです♡
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
オープンまであと17日!!笑
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
お店の方の工事もほぼ終わり、
昨日は厨房機器を搬入しました。
設計デザインをしてくださった
浅野翼建築設計室の浅野くんと、
アシスタントのきはらさん、
実家の父と、私の旦那さんに手伝ってもらい
重いコールドテーブルなど大きなものも入れてもらいました。
私と妹の2人だけではとても出来ないことです...
本当にたくさんの人に助けてもらってお店ができるんだなぁと実感しています。
ありがたいです(´;Д;`)
そうそう!
Bittaの看板ができてました♪

大工さんに作ってもらった土台に
浅野くんがレーザーで焼いて作ってくれました!
オッシャレ〜(人´3`*)♪
浅野くん、何から何までありがとうございます!!

木のオブジェと山小屋風の屋根が目印のBittaです♡
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 14:41
│Bitta-ビッタ-が開店するまで
Let's 英会話(*ˊᗜˋ*)
2017年03月11日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
妹の さゆりです!
今日は最後の英会話講習に行ってきました♪
講師の中田敦子先生に教えて頂いた
英会話の集大成!と言うことで
今日は
ネイティブの講師 ジョーダンさんと
注文のやり取りをシュミレーションしました( ˊᵕˋ*)
いざ、カウンターに立つと
えーっと、、なんて言うんだっけ?(T▽T)
頭の中では
言いたい事が
分かっているのに……
英単語が出てこない…(´×ω×`)
あたふたヾ(〃l _ l)ノ゙
してしまいましたが(笑)
なんとか伝える事が出来ました。汗
番号札を持ってお待ちください。の図

Thank you!
have a nice day ٩(๑>◡<๑)۶の図

緊張しましたが、
この積み重ねが慣れに繋がるんだな〜と
分かったので
怖がらずチャレンジして行きたいです( •̀ᴗ•́ )/
ジョーダンさんとお友達になりました♡
ありがとうございました♪♪

そして、そして
オープンまであと24日(o^^o)♪
内装もこんな感じに
可愛くなっておりました♡

わくわく♪
すごく楽しみです(*ˊᗜˋ*)
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
妹の さゆりです!
今日は最後の英会話講習に行ってきました♪
講師の中田敦子先生に教えて頂いた
英会話の集大成!と言うことで
今日は
ネイティブの講師 ジョーダンさんと
注文のやり取りをシュミレーションしました( ˊᵕˋ*)
いざ、カウンターに立つと
えーっと、、なんて言うんだっけ?(T▽T)
頭の中では
言いたい事が
分かっているのに……
英単語が出てこない…(´×ω×`)
あたふたヾ(〃l _ l)ノ゙
してしまいましたが(笑)
なんとか伝える事が出来ました。汗
番号札を持ってお待ちください。の図

Thank you!
have a nice day ٩(๑>◡<๑)۶の図

緊張しましたが、
この積み重ねが慣れに繋がるんだな〜と
分かったので
怖がらずチャレンジして行きたいです( •̀ᴗ•́ )/
ジョーダンさんとお友達になりました♡
ありがとうございました♪♪

そして、そして
オープンまであと24日(o^^o)♪
内装もこんな感じに
可愛くなっておりました♡

わくわく♪
すごく楽しみです(*ˊᗜˋ*)
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 20:41
│sayuriのつぶやき
行動あるのみ!!
2017年03月09日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
オープンまで1ヶ月を切りました!
1ヶ月後にはお店で働いてる!!
と思うと信じられません(^^;
毎日ソワソワしております...
飲食店を始めるには
覚悟はしていたけど
こんなに色んな手続きや、
やらなきゃいけないことがあるんですね〜!
アレもやらなきゃ
コレもやらなきゃ、
アレを買わなきゃ
あそこに行かなきゃ...と
時々、頭がパンクしそうになる時があります。
なんせ全く経験のない飲食店を始めるわけなので
何もかも一から分からないこともあり...
そうすると心にも余裕が無くなってきて
とたんに楽しみだったはずのオープンが
怖くなってきてしまうんですよ(ノω・、)
本当に大丈夫なのかな...と、
不安の波が押し寄せてくる時があるんです。
大きな変化を迎える前って特にそうですよね。
だけど、
この1ヶ月でその不安の波の攻略法を見つけましたよ!♪(人´3`*)フンフフ~ン♪
その攻略法とは...
やらなきゃいけないことを箇条書き!
そして
できそうなものからとにかくやって
1つずつ消す!!
なんだか分からんモヤモヤした不安を消すには
やっぱり【行動あるのみ!!】
なんです。
モヤモヤと形がないから怖くなるんですよね。
書いて明確にして1つずつ片付ければ
そんなに大したことなかったり。
あとはワクワクする気持ちを思い出すこと♪
最近は工事の現場を見に行くのが楽しみです(*´ ˘ `*)
だんだん出来てくるお店が可愛くて!
どんな雑貨を飾ろうかな〜♡と
ニヤニヤしています。笑
*行動すること
*ワクワクすること
やっぱりこれが大切ですね!
オープンまでの時間も楽しみながら進めたいです♡

昨日の現場の様子♪
塗装が始まってました!
この水色の壁とオブジェの木が
すごく可愛いんですよ〜♡(*≧∀≦*)
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
姉の あやこです!
オープンまで1ヶ月を切りました!
1ヶ月後にはお店で働いてる!!
と思うと信じられません(^^;
毎日ソワソワしております...
飲食店を始めるには
覚悟はしていたけど
こんなに色んな手続きや、
やらなきゃいけないことがあるんですね〜!
アレもやらなきゃ
コレもやらなきゃ、
アレを買わなきゃ
あそこに行かなきゃ...と
時々、頭がパンクしそうになる時があります。
なんせ全く経験のない飲食店を始めるわけなので
何もかも一から分からないこともあり...
そうすると心にも余裕が無くなってきて
とたんに楽しみだったはずのオープンが
怖くなってきてしまうんですよ(ノω・、)
本当に大丈夫なのかな...と、
不安の波が押し寄せてくる時があるんです。
大きな変化を迎える前って特にそうですよね。
だけど、
この1ヶ月でその不安の波の攻略法を見つけましたよ!♪(人´3`*)フンフフ~ン♪
その攻略法とは...
やらなきゃいけないことを箇条書き!
そして
できそうなものからとにかくやって
1つずつ消す!!
なんだか分からんモヤモヤした不安を消すには
やっぱり【行動あるのみ!!】
なんです。
モヤモヤと形がないから怖くなるんですよね。
書いて明確にして1つずつ片付ければ
そんなに大したことなかったり。
あとはワクワクする気持ちを思い出すこと♪
最近は工事の現場を見に行くのが楽しみです(*´ ˘ `*)
だんだん出来てくるお店が可愛くて!
どんな雑貨を飾ろうかな〜♡と
ニヤニヤしています。笑
*行動すること
*ワクワクすること
やっぱりこれが大切ですね!
オープンまでの時間も楽しみながら進めたいです♡

昨日の現場の様子♪
塗装が始まってました!
この水色の壁とオブジェの木が
すごく可愛いんですよ〜♡(*≧∀≦*)
フルーツカフェ Bitta-ビッタ-
高山市本町3丁目 イータウン飛騨高山
4月5日(水) OPEN!!!
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagram fruitcafe_bitta
Posted by bitta
at 10:00
│ayakoのつぶやき