スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

2018年もありがとうございました!Bittaの今年の漢字

2018年12月31日
フルーツカフェBittaです!
大晦日、皆さまどうお過ごしですか?


私たち姉妹は実家で
毎年恒例の鰤しゃぶを食べながら
のんびりと年越しをしています。



今年は台風の被害が大きかったり
夏の猛暑にも苦しめられましたが、

Bittaカーでの営業スタート、
両親の還暦、
甥っ子の誕生と
嬉しいこともたくさんあった一年でした。

みんなでこうして年越しができること、
当たり前のようで
とても有り難く嬉しいことですね。




さて、大晦日ギリギリですが
私たち姉妹も一年を振り返って
それぞれの今年の漢字を考えてみました♪笑



【 妹 さゆり の 今年の漢字 】

『動』

2018年はイータウンを卒業し
相棒のBittaカーで色んな場所へ移動することができました。
初めての場所、イベント出店は
不安も沢山ありましたが、
お客様や地域の方々など、様々な方に
支えて頂き、本当に感謝しております。

来年も春から さらにパワーアップしたBittaで
活動開始したいと思いますので

これからもよろしくお願いします♡♡






【 姉 あやこ の 今年の漢字 】

『繋』

クラウドファンディング達成からスタートした2018年は、
私にとって人との繋がりを強く感じた一年でした。

Bittaカーで色々な場所へ行く度に
たくさんの方に助けていただき、
応援していただきました。

「今日は暑いで気をつけないよ」
「また来るさ〜!」

そんなお客様の一言にどれだけ励まされたか…

たくさんの人に繋がっていただけたおかげで
この一年頑張ることができました。

本当にありがとうございました(*´ ˘ `*)






来年も姉妹共々よろしくお願い致します。

皆様も良いお年をお迎えくださいね。








【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 18:51Bitta-ビッタ-のつぶやき

オバさんになりました!(オバさんとは呼ばせんけどね!笑)

2018年12月27日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!



先月末に次女のかなこが無事に出産をし、
私たちの甥っ子が産まれました♡

(たまに驚かれるのですが、私たちは三姉妹です。
長女が私で、三女がさゆりなんです♪)


ということで
Bitta姉妹、オバさんになりましたよ!



絶対「オバちゃん」って呼ばせんけどね〜!
(あやちゃん、さゆちゃんって呼ばせるんや♪笑)


予定日より1ヶ月早く産まれたけど
とっても元気な男の子です。

実家の平田果樹園は「ザ・初孫フィーバー」で
大盛り上がりです。



日に日に大きくなるし、
ちょっと表情や仕草を変えるだけでも
もう可愛くて可愛くて…
見ていて飽きませんね〜(*´ ˘ `*)

今日もおととい見た時より
まつ毛が増えた!ほっぺがポチャっとした!
と変化が。






これからの甥っ子の成長が楽しみです♪











【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 21:19Bitta-ビッタ-のつぶやき

Bittaのクラウドファンディングのプロジェクトが東海賞を受賞しました!

2018年12月22日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!


先日クラウドファンディングでお世話になった
ひだしんさんから連絡がありました!

な・ん・と!!!

去年挑戦したBittaカーのプロジェクトが
クラウドファンディングサイトFAAVOの年間アワードで「東海賞」を受賞したそうです!!


ビックリ!!!


賞状をいただきましたー!






クラウドファンディングに挑戦していたのは
ちょうど去年の12月でした。


たった1年前のことですが
なんだかもっと前のことのように感じます。

きっとこの一年がとても充実していたからですね(*´ ˘ `*)

プロジェクトを達成、
Bittaカーが完成、
イータウンを卒業。

色々ありましたが
本当にたくさんの方に支えられ、
応援してもらったおかげでやってこれました。


おまけに年の終わりに
こんな賞までいただくなんて…

本当にありがたいことです。






今はBittaは冬季休業中ですが、
来年も楽しく頑張ります!
どうぞ応援よろしくお願い致します(o^^o)







【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 21:30Bitta-ビッタ-のつぶやき

Bitta姉妹の台湾旅行記④「地元スーパーとおしゃれカフェ巡り」の巻

2018年12月15日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!


台湾旅行記の続きです。


その①「あやこ足裏マッサージに悶絶」の巻
その②「文鳥占いに癒される」の巻
その③「本場の漢方診療を受けてみた!」の巻





【台湾旅行 3日目】

1日目と2日目で

小籠包
足裏マッサージ
龍山寺参拝
占い
漢方
九份、十分
夜市散策…

と台湾でやりたかったことを一通り終えた私たち。


でしたが、

あれ?本来のこの旅行の目的は…

そうです!
Bittaの研修です!!!


なので3日目は地元のスーパーやカフェを巡って
台湾の流行を調べてみることにしました。


まずはホテルの近くのスーパーへ。

旅行先のスーパーって面白いんですよね!
その土地の食文化がよく分かります。

入ったらまずフルーツコーナー。
日本と同じですね♪


あれれ?


あっち見てもりんご


こっち見てもりんご


りんごだらけ!


台湾の方もりんごをたくさん食べるんですねー!
そういえばホテルの朝食にも
りんごが丸ごと並んでました。


青森産のりんごやジュースが目立ちましたよ。




飛騨産はさすがにありませんでしたが
日本産の物がたくさんあって
なんだか嬉しかったです。

キノコも多かった!



台湾も鍋の季節なんですね♪


スーパーでは台湾ならではのお菓子や食品を
お土産に購入しました♡

楽しかったー!






そして昼からはカフェをハシゴ!


まずは、大直駅にある
「イエローレモン」というカフェへ。

市内から離れたところにあるんですが
インスタで見て、ここは絶対行ってみたかったので
頑張って行ってみました♪


お目当てはこのメニュー!!



「ピクニック」というメニューです♡
めっちゃ可愛いですよね!!!(*≧∀≦*)



注文すると、
テーブルの上に人工芝のマットが敷かれ
その上にパティシエさんが可愛く品物を並べてくれるんです♡


メニューは
ミニサンドイッチや可愛いプチスイーツなど10品!
アフタヌーンティーの様な感じです。


ドライアイスで魅せる演出も。

見た目もとっても可愛いくてワクワクするのに
1つ1つが丁寧に作られてて味もすっごく美味しい!!

サービスでいただいたゼリーも可愛いかった♡


世界観の作り方とか、すごく勉強になりました。
2人とも大感動で店を後にしました。



そしてカフェ巡り、まだまだ続きます。

次は柴犬好きにはたまらないメニューがある
「雨田先生」というカフェへ。



土日には1〜2時間待ちになるという噂ですが
この日は平日だったのですぐに買えました♪

飲みたかったメニューはこれ!



柴犬のマシュマロがのったラテ♡
なにこれ!!可愛すぎる!!!

ちなみに黒柴、白柴も選べます。

店主さんに「どうして柴犬にしたんですか?」と尋ねたら
「柴犬が大好きなんです!飼ってないけど」とのこと。笑

我が家の柴犬たちの写真を見せたら
「可愛いー!」と喜んでみえました。


このお店では
自分の"好き"を極めるとそれが個性になるんだなー
ということを学べました。



柴犬はしばらくしたら溶けてしまいました〜





カフェ巡り、3軒目。

こちらも気になっていたお店。

「シュガーミス」


大理石がコンセプトだそうで、
店内もメニューも大理石の柄!


マーブル模様のケーキを注文しました。


切ると中から抹茶ソースが流れ出ました!!


甘さ控え目で美味しかったです♡


大理石をコンセプトにするなんて
発想が面白いですよね!

やっぱりコンセプトがはっきりしていると
お店の力が強くなるんだなぁと感じました。




これだけカフェ巡りするとさすがに
お腹がタプタプになりましたが、
それぞれのお店で学べることがたくさんあり、
たくさん刺激をもらえました。


ワクワクする気持ちを引き出すこと、
自分の好きを極めること、
コンセプトをはっきりさせること、
お店や商品の魅せ方など…

改めてコレって大切だなという事を思い出したり、
確認するいい機会になったと思います。










Bitta姉妹の台湾旅行記は
これでおしまいです。


やりたいことをやり、行きたいところへ行って、
いろんな事を経験できました。

やっぱり旅行っていいですね♪

帰りの電車でもさゆりと
春からはこうしたいね、ああしたらどうだろうと
色々とアイデアが出ました。

春からのBittaにまた生かしていきたいと思います♪

そして来年も研修旅行いけるように頑張ります♡笑



長い旅行記を
読んでくださりありがとうございました(*´ ˘ `*)









【姉あやこが出店するイベントのご紹介】

*12月16日(日)10:00〜17:00 まちスポにて
「占いビュッフェ 2018」
https://bitta.hida-ch.com/e955985.html
ご予約受付中!







【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 17:19

Bitta姉妹の台湾旅行記③「本場の漢方診療を受けてみた!」の巻

2018年12月14日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!


台湾旅行のレポ③です♪

その①「あやこ足裏マッサージに悶絶」の巻
その②「文鳥占いに癒される」の巻




【台湾旅行 2日目 午後】


龍山寺のお参りと文鳥占いを終え、
お昼ご飯へ。

スタバへ行ってみました。
海外のスタバってつい入りたくなるんですよね。
日本には無いメニューがたくさんあって面白いです。




ショートパスタを注文したのですが、
これまた八角の匂い…笑

スタバも台湾風なんですね〜

台湾での八角は
日本でいう醤油みたいなものなんでしょうか?

これを入れないと味が決まらない!みたいな。

味は美味しいんですが、
どうもこの独特の匂いは日本人には抵抗ありますね…



八角の香り漂うスタバを後にしたあとは
漢方のお店「生元薬行」へ。



ここでは漢方の先生にきちんと診察してもらい、なんと処方箋を出してもらえるんですよ♪

さゆりと私、それぞれ別れて診察室へ入りました。

日本語ペラペラの通訳さんがついて下さるので、
症状も細かくお医者さんに伝えることができます。

漢方医さんは観光客の私にもじっくりと時間をかけて問診、脈診して下さり、
処方する薬をどれにするかかなり真剣に悩んで
カルテに書いてみえました。

自分にピッタリの漢方を本場で処方してもらえるなんて、なかなか出来ないので貴重な経験でした。


店内はまるでハリーポッターの世界のよう。

薬剤師さん?が魔法使いみたいです。

漢方が入った引き出しがたくさんあって
天秤で測ったり、
すり鉢で擦ったりして薬を作っていました。


私たちが調合してもらった漢方は2週間分。
飲んでみてもっと欲しかったら追加で日本から注文もできるそうです。
すごい!

漢方に興味のある方にはオススメですよー!!



かなり不味そうですが、笑
2週間頑張って飲んでみようと思います…!!





漢方を購入後は
台湾の人気スポット九份&十分へいく
オプショナルツアーに参加しました。


台北からバスで1時間ほど。
「千と千尋の神隠し」の舞台、九份に到着!


バスを降りるとすごい人!
しかも日本人だらけ!笑
修学旅行の生徒が多かったです。


人混みの中階段を登っていくと
湯婆婆の屋敷のモデルになった阿妹茶樓がありました。



まるで映画の中にいるみたい!
赤提灯が幻想的でとってもキレイです。



九份名物の 芋圓 も食べてみました。





お汁粉の甘さ控えめバージョンって感じ。
モチモチのお団子がたくさん入ってて美味しかったです♡


その後は灯籠上げで有名な十分へ移動。

灯籠に願い事を書き、





火を灯して空へ飛ばしました。



願いが叶いますように♡




2日目の最後は台北最大の夜市、
「士林夜市」へ。

と、その前に
オプショナルツアーのガイドさんから
衝撃の注意事項が…。


「夜市で絶対に食べない方がいいものがあります。

それはフルーツです!!
生のフルーツは食べたらダメよ!

夜市のフルーツはなぜか時間が経っても切り口の色が変わらないの!

食べて唇がタラコみたいになって
病院行った人もいるから気をつけて!」



マ、マジか…
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン


危なかった…
普通に食べようと思ってた…

やっぱり食べ物は安心・安全が第一ですよね。



というわけでフルーツ以外を食べに夜市へ。


胡椒餅、麺線、タピオカドリンク…







これまた八角の匂いが気になりますが、笑
味は全部美味しかったです♪

なかでも気に入ったのはコレ!







エリンギを焼いたやつ!!
レモン塩胡椒味が美味しかったー♡

家でも真似して作ってみようと思います
☆:*・゚(●´∀`●):*・゚


2日目はほんと盛り沢山でした〜
ホテルに帰ったらバタンキューで寝てしまいました。




Bitta姉妹の台湾旅行記④へ続く…







【姉あやこが出店するイベントのご紹介】

*12月16日(日)10:00〜17:00 まちスポにて
「占いビュッフェ 2018」
https://bitta.hida-ch.com/e955985.html
ご予約受付中!







【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 21:57Bitta-ビッタ-のつぶやき

Bitta姉妹の台湾旅行記②「文鳥占いに癒される」の巻

2018年12月14日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!

ただ今、セントレアから高山への帰り道です。
雪景色にビックリしています…


さて思い出を忘れないうちに
台湾旅行のレポのつづきです♪


その①はこちら
Bitta姉妹の台湾旅行記①あやこ足裏マッサージに悶絶の巻




【台湾旅行 2日目】

ホテルで朝食をすませ、
この日は地下鉄に乗って
台湾のパワースポット「龍山寺」へ。

目的は
フルーツカフェBittaの商売繁盛、
そして
姉あやこは子宝、
妹さゆりは良縁を願いにいくこと。笑



お寺に電光板があるのが面白いですね。





屋根にはカッコイイ龍がたくさん居ました。
お寺を守っているんですね。


お寺には敷居を踏まずに左足から入るのがルール!

入口で線香を一本もらい火をつけます。


3回お辞儀をして住所、名前、生年月日を言った後にお願い事を伝えます。


それぞれの神様にその都度、住所から全部言わなければならないのでなかなか大変です。笑

たくさんの人の願い事を聞く神様も大変でしょうね。






面白かったのがおみくじの引き方。

半月型の赤い木片を2つ投げて、
おみくじを引いていいかどうかをまず占い、
表裏一対になったらおみくじを引けます。
表と表、裏と裏の組み合わせだとダメ。

私とさゆりは2人とも一発オッケーでした♡





案内所のようなところで
おみくじの説明をしてもらえました。

2人ともなかなか良い結果。


御守りもゲットしました!




龍山寺を出たら
これまた楽しみにしていた占い横町へ。

龍山寺の近くには台湾最大の占い街があり、
ここでは文鳥を使った鳥占いをしてもらえるんです♪



文鳥占いで有名なお店をチョイス!

五千年の歴史があるという中国の紫微斗数と
四柱推命も一緒にセットでやってもらいました。

朝一番だったのでかなり値引きしてくれました。


紫微斗数と四柱推命で全体の運勢を見てもらったあと
いよいよ文鳥さんの出番!

大吉くんと大福ちゃんの登場です!



質問に対して札を3枚引いてくれます。

上手にくちばしで札を選んで引き出してくれました。




可愛い〜♡賢い〜♡癒される〜♡

(ちゃんとやったご褒美に米粒もらってました♡笑)



出てきた札はこんな感じ。

私の3枚。

(ん?赤ちゃんがいるカードが2枚…♡)

さゆりの3枚。

(ん?男女が抱きしめあっているカードが…♡)

説明を聞きビックリ!

2人とも嬉しい結果がでましたよ♪
当たるかどうかはお楽しみ…


それぞれでちゃんと質問の答えにそった札が出てくるのが不思議!
オラクルカードやタロットカードと同じですね!


鳥占いは訓練などを受けた霊力の高い特別な文鳥たちを使っているらしいです。

私も文鳥占いできるようになりたいなー!笑
台湾に修行にいかんならんか?(o-∀-o)ゥフフ




見ているだけでも可愛くて癒されるし、
しかも結果も的確に出るのですごくおススメですよ♪



とってもいい思い出になりました!!


あ!そうそう!
文鳥占いはまだできませんが、笑

16日(日)はまちスポにて
「占いビュッフェ」を開催します♡


私はオラクルカードで出店予定です。

10〜17時までやっておりますので
ぜひ遊びにいらしてくださいね♪

詳しくはこちら
https://bitta.hida-ch.com/e955985.html



その③へ続く…





【姉あやこが出店するイベントのご紹介】

*12月16日(日)10:00〜17:00 まちスポにて
「占いビュッフェ 2018」
https://bitta.hida-ch.com/e955985.html
ご予約受付中!







【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 16:25Bitta-ビッタ-のつぶやき

Bitta姉妹の台湾旅行記①「あやこ足裏マッサージに悶絶」の巻

2018年12月14日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!

4日間さゆりと2人で台湾へ行ってきました♪


フルーツ大国、台湾。

ここ数年は特にドリンクブームがきているらしく
可愛くておしゃれなスムージーのカフェや
ドリンクスタンドが増えているようで…


これは行くっきゃない!!と
Bittaの研修もかねた慰安旅行を計画しました。

(夏、頑張ったしね〜。ご褒美、ご褒美♪笑)



【1日目】

セントレアを昼過ぎに出発。
台湾へ着いたのは夕方。

まずはホテルへチェックイン♪



今回の旅の宿は「ホームホテル大安」。


デザイナーズホテルだそうで、どこを見てもオシャレでテンション上がりました♡


お茶セットも可愛い♡





台湾製のものを使うことにこだわっているらしく、家具や家電、シャンプーなど全て台湾製でした。



何もかもオサレー!

お風呂はなぜか窓際。

タイルとシャワーヘッドが可愛い♡




さて
まずは腹ごしらえということで
小籠包で有名な 鼎泰豊 へ。

30分〜1時間待ちは覚悟していましたが
ラッキーなことに10分ほどで入れました。


小籠包、海老蒸し餃子、鶏肉のスープ、青菜炒め、炒飯などを注文。




炒飯の上の肉は八角の香りがしました。
これぞ台湾料理って感じ。

日本の味付けより薄めでしたが、どれも美味しかったです(*´ ˘ `*)



その後は街をぶらぶら。
バイクの多さにビビる私たち。


早速おしゃれなカフェ発見!


バナナといちごのスムージー を注文しました。
可愛い♡


水玉模様の正体はマシュマロでしたよ。
なるほどな〜!


そしてインスタで見つけて
行きたかったお店も発見!



オシャレ!!





台湾ではボトルドリンクが流行っているようですね〜♪

底の白いのは濃厚なミルクプリンで、
その上はミルクティーです。
太いストローで飲みます。
美味しかったです♡



そして1日目の仕上げは
台湾名物の足裏マッサージ。


これが私はかなり辛かった…笑

私の担当の人がかなり力が強くてですね、
容赦なく力いっぱい足をゴリゴリしてくるんですよ…
「イッッタ!!!」と何度叫びそうになったことか。
「痛いのでもう少し弱めに…」と
伝えたのですが、すぐに元どおりΣΣ(゚д゚lll)

え??こんなに痛いもんなの??と
横でやってもらっているさゆりを見ると
スヤスヤと気持ち良さそうに寝ているではないですか…!!

見るとさゆりの担当の人は優しい手つき…。
私の担当の人とやり方が全然違う…。なぜ?笑

たっぷり1時間くらい地獄(さゆりは天国)のマッサージを受けて、
やれやれと自分の足を見ると

めっちゃ細くなってる!!!!!!!

さゆりにも驚かれる細さ!!笑


我慢した甲斐があったのがせめてもの救い…( ;∀;)

でもあの痛さはもうイヤだなぁ。

皆さまも台湾に行かれた際は
マッサージ店選びに注意ですよ(・Д・)ノ





その②につづく…






【姉あやこが出店するイベントのご紹介】

*12月16日(日)10:00〜17:00 まちスポにて
「占いビュッフェ 2018」
https://bitta.hida-ch.com/e955985.html
ご予約受付中!







【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 14:16Bitta-ビッタ-のつぶやき

占いをビュッフェできる魅惑のイベント♡

2018年12月08日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!



12月も1週間が過ぎ、
さすが師走!と感じる慌ただしさです…

今年は早めに家の大掃除と断捨離を
終わらせようと思っていたのに
あれれ〜?(´Д`υ)
あまり進んでない…

が、がんばろう…!!




さて、年末といえばこのイベント♡

【占いビュッフェ vol.3】

12月16日(日)10時〜17時 まちスポにて

今年で3回目となります。

毎年このイベントはお客さんで参加したい!
と思うんです。笑


色んな占いやセラピーが手軽なお値段で
アレもコレも試せるんですよー!

占い好きにはたまりませんね♡


今年の出店者は7名です。
どの方も色々なイベントやご自身のサロンで
ご活躍されてみえる方ばかり。


メニューもそれぞれで個性があり面白いです♡


今年の締めくくりに!
来年へ向かって!
占いで心をスッキリさせて前向きな気持ちで
年を越しましょう!



《占いビュッフェ出店者》

【ひなた計画室】
*フラワーカードリーディング
*フラワーエッセンスカウンセリング
https://hinatamarket.hida-ch.com/e956220.html


【エステサロン Muse Time.】
*メモリーオイルスプレー
https://musetime.hida-ch.com/e955632.html


【サロン アバンダンティア 】
*カラーセラピー
*宝石セラピー
http:// abundantia8.com


【ヒーリングサロン~kobako~】
*オラクルカードリーディング
*アロマジカルリーディング
*ビジュアライゼーションリーディング
https://mtcraggy.hida-ch.com/e954599.html


【癒し空間
「インディゴブルー 」
ヒーリングアート作家 miho】

*ヒーリングアートのポストカード販売
https://ameblo.jp/rebirth40



【ビューティー・フリー】
*タロットカードセラピー
*ルノルマンオラクルカード
*手相占い
https://beautyfree.hida-ch.com/e955997.html



私のメニューはこちらです♡

↓↓↓

【フルーツカフェBitta あやこ】



*オラクルカードリーディング
https://bitta.hida-ch.com/e955985.html

ご予約受付中です!











【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 00:50ayakoのつぶやきイベント

「書く」ことは自分と丁寧に向き合うこと。

2018年12月07日
フルーツカフェBitta
姉のあやこです!!


先日、
講師に平野真理子さんをお迎えして
「夢を叶えるノート講座」を開催しました♪


書くことの意味やメリットを教えていただき、
実際にみんなでノートに書きながら
講座を受けました。


色々と心に残ったこともたくさんあるのですが、
とにかくもーーー!

ただただ、楽しかった!!!笑





ノートに頭の中に浮かんだことを書いていくと
色んな感情が出てくるんです。
で、その感情についてもさらに掘り下げて書き出していく…。

すると、ハッ!って気付く瞬間があって。

「私って本当はこんな事を思ってたんだ!」
「本当はこれがしたかったんだ!」
「モヤモヤしてた原因はコレだったのかー!」って。

ノートの上で自分と会話しているような感じになります。


そして大事なのが、
"じゃあこれからどうするか?"ってこと。

今すぐできそうなこと、
ちょっと頑張ればできそうなことを考えて書く。

あとはそれを行動・実践!




イライラ、モヤモヤするときって
自分の行きたい方向がどこなのか、
そしてそこへの行き方が分からないから
そうなるんですよね。


だからノートに書いてみることで
心や頭の中が整理できて
「じゃあまずコレをしてみよう!」って
シンプルになれる。

自分の感情は自分が選ぶもの。
答えも結局自分の中にあるから。

だから書くことって自分と丁寧に向き合うために
とっても有効な方法だなぁと実感しました。



講座の中では真理子さん節、爆弾トークも炸裂♡笑
数々の名言が飛び出して、
笑顔溢れる時間となりました。





講座に夢中になりすぎて主催のくせに
写真を撮り忘れるという大失態…

慌てて講座後のランチで撮ってもらいました。

ランチは私たち姉妹の人生相談の時間でした。

「可愛さの無駄遣いはしないのよ♡」との
名言をいただいた妹さゆり。笑




真理子さん、本当にありがとうございました♡



参加してくださった皆様も、
楽しい時間をありがとうございました♡
ノート、習慣にできるようにお互い頑張りましょうね♪








【姉あやこが出店するイベントのご紹介】

*12月16日(日)10:00〜17:00 まちスポにて
「占いビュッフェ 2018」
https://bitta.hida-ch.com/e955985.html
ご予約受付中!







【Bittaカーの出店予定】

ただいま冬眠中...(( _ _ ))..zzzZZ

暖かくなったら起きてきます!
(3月下旬予定)



★☆★LINEで繋がろう!★☆★

出店情報やクーポン券を配信しています。

こちらからぜひ登録をお願いします♡
BittaとLINE友だちになりましょう!(*´ ˘ `*)
友だち追加







フルーツカフェ Bitta


Bittaカー出店のご依頼お待ちしております!
お問合せはこちら↓↓↓

*電話 070-2227-4896(店専用 携帯)
いたずら電話防止のため非通知拒否にしています。ご用の際は番号を通知しておかけください。

なお、接客中などで出られない時は、後ほどこちらから折り返しお電話させていただきます。


*メール hida.bitta@gmail.com




Facebookはこちら  @fruitcafebitta


Instagramはこちら


  
Posted by bitta  at 11:35ayakoのつぶやき