超こわい!!((((;゚Д゚))))))) けど発表します!!
2017年11月18日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉の あやこです!
超こわいんです...
ほんとはめーーーーっちゃ怖くて
こんなこと無謀なんじゃないか...
失敗するかもしれんし
恥かくかもしれん...
あーこわい。
やっぱりやめようかな...
あーこわい。
と何度も何度も思いましたが、
勇気を振り絞ってお知らせしようと思います。
Bitta移動販売車の資金の一部を集めるため、
【クラウドファンディング】に挑戦します!!!!

※クラウドファンディング(英語: Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。 ソーシャルファンディングとも呼ばれる。 by ウィキペディア
つ、ついに...
...い、言ってまった...((((;゚Д゚)))))))
どうしよーーーー
怖いーーーーー
・
・
・
・
なんでこんなに怖いかって
もう今のうちに白状しときます。
自分の中の【お金】に対する意識や思い込みに
向き合わなければならないからです...
『自分の夢を叶えるために
人からお金を寄付してもらう』 なんて
そんなこと
とっても恐れ多くて申し訳なくて
自分勝手なことなんじゃないか。
周りの人に迷惑をかけるんじゃないか。
ましてやいわゆる立派な社会貢献活動でもないのに
こんな私の個人的なやりたいことなんかのために...
そんな想いがザワザワもさもさ出てくるんです。笑
今その1つ1つのザワザワに
ヒョエー!こえー!となりながら、
プロジェクトのリリースに向かって
準備をしているところです。
でも不思議なんですが
心の中のザワザワに1つずつ向き合っていると
その『怖さの向こう側』にこそ
答えがあるような気がするんです。
なんでもそうなのかもしれませんね。
やりたいことをやるのには結構勇気がいります。
きっとクラウドファンディングに挑戦することは
私にとって、いただけるお金以上の価値があることなのだと思います。
だからこそ、怖いけどその価値あるなにかを見てみたいという気持ちで向かっています。
たくさんの人に支えられ応援してもらって今の私たちがあることを実感しながら、また一つ新たなステージへ進むために。
目標額を達成できるかは分かりません。
もしかしたら失敗するかもしれない。
だけど今回はあえて
クラウドファンディングという方法で
頑張ってみようと思います。
順調に準備が進めば
プロジェクトリリースは12月1日になる予定です。
そこから1ヶ月間の募集期間になります。
ひだしんさんにお力を貸していただきながら
FAAVOというクラウドファンディングサイトで挑戦します。
FAAVO飛騨・高山 https://faavo.jp/hidatakayama

どうか私たちにお力を貸してください。
詳しくはまたブログでお知らせしていきます。
よろしくお願い致します。
*** 駐車場についてのお知らせ ***
イータウン飛騨高山の真向かいにある
天木屋パーキング と
本町3丁目 かじ橋駐車場 をご利用の方には
500円以上のお買い物で
30分の駐車無料券をお渡しております。
ご利用の方はどうぞ気軽にお声かけくださいませ。
注)他の割引をご利用の方はこの駐車券のサービスを併用できません。
尚、駐車一台につき1枚までの配布とさせていただきます。
フルーツカフェ Bitta
*高山市本町3丁目38 イータウン飛騨高山 内
*定休日 月曜(祝日は営業)
*営業時間
11:00〜18:00(日によって延長することもあり)
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagramはこちら
姉の あやこです!
超こわいんです...
ほんとはめーーーーっちゃ怖くて
こんなこと無謀なんじゃないか...
失敗するかもしれんし
恥かくかもしれん...
あーこわい。
やっぱりやめようかな...
あーこわい。
と何度も何度も思いましたが、
勇気を振り絞ってお知らせしようと思います。
Bitta移動販売車の資金の一部を集めるため、
【クラウドファンディング】に挑戦します!!!!

※クラウドファンディング(英語: Crowdfunding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。 ソーシャルファンディングとも呼ばれる。 by ウィキペディア
つ、ついに...
...い、言ってまった...((((;゚Д゚)))))))
どうしよーーーー
怖いーーーーー
・
・
・
・
なんでこんなに怖いかって
もう今のうちに白状しときます。
自分の中の【お金】に対する意識や思い込みに
向き合わなければならないからです...
『自分の夢を叶えるために
人からお金を寄付してもらう』 なんて
そんなこと
とっても恐れ多くて申し訳なくて
自分勝手なことなんじゃないか。
周りの人に迷惑をかけるんじゃないか。
ましてやいわゆる立派な社会貢献活動でもないのに
こんな私の個人的なやりたいことなんかのために...
そんな想いがザワザワもさもさ出てくるんです。笑
今その1つ1つのザワザワに
ヒョエー!こえー!となりながら、
プロジェクトのリリースに向かって
準備をしているところです。
でも不思議なんですが
心の中のザワザワに1つずつ向き合っていると
その『怖さの向こう側』にこそ
答えがあるような気がするんです。
なんでもそうなのかもしれませんね。
やりたいことをやるのには結構勇気がいります。
きっとクラウドファンディングに挑戦することは
私にとって、いただけるお金以上の価値があることなのだと思います。
だからこそ、怖いけどその価値あるなにかを見てみたいという気持ちで向かっています。
たくさんの人に支えられ応援してもらって今の私たちがあることを実感しながら、また一つ新たなステージへ進むために。
目標額を達成できるかは分かりません。
もしかしたら失敗するかもしれない。
だけど今回はあえて
クラウドファンディングという方法で
頑張ってみようと思います。
順調に準備が進めば
プロジェクトリリースは12月1日になる予定です。
そこから1ヶ月間の募集期間になります。
ひだしんさんにお力を貸していただきながら
FAAVOというクラウドファンディングサイトで挑戦します。
FAAVO飛騨・高山 https://faavo.jp/hidatakayama

どうか私たちにお力を貸してください。
詳しくはまたブログでお知らせしていきます。
よろしくお願い致します。
*** 駐車場についてのお知らせ ***
イータウン飛騨高山の真向かいにある
天木屋パーキング と
本町3丁目 かじ橋駐車場 をご利用の方には
500円以上のお買い物で
30分の駐車無料券をお渡しております。
ご利用の方はどうぞ気軽にお声かけくださいませ。
注)他の割引をご利用の方はこの駐車券のサービスを併用できません。
尚、駐車一台につき1枚までの配布とさせていただきます。
フルーツカフェ Bitta
*高山市本町3丁目38 イータウン飛騨高山 内
*定休日 月曜(祝日は営業)
*営業時間
11:00〜18:00(日によって延長することもあり)
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagramはこちら
スポンサーリンク
Posted by bitta
at 12:39
│お知らせ