【あやこのつぶやき】Bittaを始める前までは
2017年12月05日
フルーツカフェBitta-ビッタ-
姉のあやこです!
今日は【姉あやこのつぶやきシリーズ】として
昔を振り返った記事を書いてみようかと。
というのも、
昨日 Facebookを見ていたら
「1年前の記事」が出てきて、
ちょうど1年前の今頃
今やってることを辞めて新事業を始めます!!と
宣言してたんです。
その時の記事がこちら
【大切なお知らせ】今までスピカに関わって下さった全ての方へ

写真は2年前。笑
Bittaを始めてからご縁があった方に、
Bittaをやる前は何をしてみえたんですか??
飲食店で働いてみえたんですか?
と
よく聞かれるんですが、
飲食店の経験はマックと居酒屋のバイトくらいです。
保育士として8年勤めたのち
↓
ベビーマッサージ講師&セラピストとして
おうちサロンSpica
という屋号で活動してました。
なので
時々まだ「あやこ先生〜!」と言ってもらえます。もう先生じゃないんですけど嬉しいです。笑
でも保育士&講師をしていた期間に
知り合うことができたたくさんの方々と
今でも繋がっていられることは
私にとってはすごく有り難く幸せなことです(*´ ˘ `*)
さて
話はそれましたが。
Facebookで出てきた記事をきっかけに
なんだか少し前を振り返りたくなり
前のブログを読んでいました。
(ほんとは消した方がいいのだろうけど...
想い出が詰まりすぎててまだ消せません。
ひだっちブログさん ごめんなさい!( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒))
で、この記事に目が止まりました。
やる事が変わっても在り方は変わらない
1年前の自分。こんなこと書いてました。



.........なーーーーんて
偉そうなことを書いてるんでしょうか!!!笑笑笑
自分のブログを見てちょっぴり赤面。笑
でも
そうそう。そうやった。
去年の今頃も新しいことに挑戦しようとしとった。
ワクワクしながらも不安で不安でしかたなかった。
だけど
「で、ほんとはどうしたいの?」という声に従って
自分でこっちに進むと決めたんやった。
そんなことを思い出しました(o^^o)
1年経った今は
クラウドファンディング、
そして移動販売車の製作...
また新たなことに挑戦しています。
こんな私も人の子なので?笑
色んな気持ちが渦巻いて
不安や心配がふつふつと湧いてくる時もありますが
初心を忘れずに引き続き私らしく頑張ろう!!
と思ったのであります。
さて
「あ。Bitta 姉って、結構暑苦しいヤツやな。」
と勘付かれたところで
以上。
あやこのつぶやきでした。ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
Bitta 移動販売車 製作のため
クラウドファンディングに挑戦しています!!
詳しくはこちら
https://faavo.jp/hidatakayama/project/2435
どうか応援をよろしくお願い致します!!
*** 駐車場についてのお知らせ ***
イータウン飛騨高山の真向かいにある
天木屋パーキング と
本町3丁目 かじ橋駐車場 をご利用の方には
500円以上のお買い物で
30分の駐車無料券をお渡しております。
ご利用の方はどうぞ気軽にお声かけくださいませ。
注)他の割引をご利用の方はこの駐車券のサービスを併用できません。
尚、駐車一台につき1枚までの配布とさせていただきます。
フルーツカフェ Bitta
*高山市本町3丁目38 イータウン飛騨高山 内
*定休日 火曜日
*営業時間
11:00〜18:00(日によって延長することもあり)
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagramはこちら
姉のあやこです!
今日は【姉あやこのつぶやきシリーズ】として
昔を振り返った記事を書いてみようかと。
というのも、
昨日 Facebookを見ていたら
「1年前の記事」が出てきて、
ちょうど1年前の今頃
今やってることを辞めて新事業を始めます!!と
宣言してたんです。
その時の記事がこちら
【大切なお知らせ】今までスピカに関わって下さった全ての方へ

写真は2年前。笑
Bittaを始めてからご縁があった方に、
Bittaをやる前は何をしてみえたんですか??
飲食店で働いてみえたんですか?
と
よく聞かれるんですが、
飲食店の経験はマックと居酒屋のバイトくらいです。
保育士として8年勤めたのち
↓
ベビーマッサージ講師&セラピストとして
おうちサロンSpica
という屋号で活動してました。
なので
時々まだ「あやこ先生〜!」と言ってもらえます。もう先生じゃないんですけど嬉しいです。笑
でも保育士&講師をしていた期間に
知り合うことができたたくさんの方々と
今でも繋がっていられることは
私にとってはすごく有り難く幸せなことです(*´ ˘ `*)
さて
話はそれましたが。
Facebookで出てきた記事をきっかけに
なんだか少し前を振り返りたくなり
前のブログを読んでいました。
(ほんとは消した方がいいのだろうけど...
想い出が詰まりすぎててまだ消せません。
ひだっちブログさん ごめんなさい!( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒))
で、この記事に目が止まりました。
やる事が変わっても在り方は変わらない
1年前の自分。こんなこと書いてました。



.........なーーーーんて
偉そうなことを書いてるんでしょうか!!!笑笑笑
自分のブログを見てちょっぴり赤面。笑
でも
そうそう。そうやった。
去年の今頃も新しいことに挑戦しようとしとった。
ワクワクしながらも不安で不安でしかたなかった。
だけど
「で、ほんとはどうしたいの?」という声に従って
自分でこっちに進むと決めたんやった。
そんなことを思い出しました(o^^o)
1年経った今は
クラウドファンディング、
そして移動販売車の製作...
また新たなことに挑戦しています。
こんな私も人の子なので?笑
色んな気持ちが渦巻いて
不安や心配がふつふつと湧いてくる時もありますが
初心を忘れずに引き続き私らしく頑張ろう!!
と思ったのであります。
さて
「あ。Bitta 姉って、結構暑苦しいヤツやな。」
と勘付かれたところで
以上。
あやこのつぶやきでした。ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫
*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚・*:..。♡*゚¨゚゚・*:..。♡*゚¨゚゚・
Bitta 移動販売車 製作のため
クラウドファンディングに挑戦しています!!
詳しくはこちら
https://faavo.jp/hidatakayama/project/2435
どうか応援をよろしくお願い致します!!
*** 駐車場についてのお知らせ ***
イータウン飛騨高山の真向かいにある
天木屋パーキング と
本町3丁目 かじ橋駐車場 をご利用の方には
500円以上のお買い物で
30分の駐車無料券をお渡しております。
ご利用の方はどうぞ気軽にお声かけくださいませ。
注)他の割引をご利用の方はこの駐車券のサービスを併用できません。
尚、駐車一台につき1枚までの配布とさせていただきます。
フルーツカフェ Bitta
*高山市本町3丁目38 イータウン飛騨高山 内
*定休日 火曜日
*営業時間
11:00〜18:00(日によって延長することもあり)
Facebookはこちら @fruitcafebitta
Instagramはこちら
スポンサーリンク
Posted by bitta
at 22:50
│ayakoのつぶやき